ここからスタート!

今日から入試対策授業が始まりました!

中3クラスでは、毎年9月下旬から日曜日に入試対策授業を開講しています。

通常授業が火曜日と金曜日にもありますので、中3クラスの生徒さん達は、これから3月の高校入試が終わるまで週3日塾に通うことになります。

大事な初日に遅刻するとは・・・

入試対策授業は午前10時から始まるのですが、時間が過ぎても塾に来ない生徒さんがいました。

「まさか塾に来る途中に事故にあったのでは・・・」という可能性もありますので、時間になっても来ない生徒さんがいる場合は、すぐに家に電話をして状況を確認するようにしています。

家に電話してみると寝坊をしていたようで、事件や事故に巻き込まれたわけではないことが確認できて安心しましたが、生徒さんが塾に到着してから何故寝坊をしてしまったのか理由を尋ねてみました。

生徒さんが言うには、夜中の2時過ぎまでスマホで遊んでいたとのことでした。

これから入試に向けて真剣に勉強を頑張らなければいけないのに、スマホに時間を取られているようでは、これからが心配になります。

ご家庭でも生徒さんがスマホやゲームに時間を使いすぎていないか見守っていただく必要があります。

国語は過去の入試問題にチャレンジしました

午前中は、過去の入試問題や模擬テストの過去問、予想問題などを時間を測って解いてもらいますが、国語は最新年度の過去問にチャレンジしてもらいました。

愛知県の公立高校入試では毎年要約問題が出題されるのですが、傾向を踏まえてしっかり対策をしないといつまで経っても得点できるようになりません。

要約問題は配点が2倍の問題なので、得点できると非常に有利になりますので、当塾でも毎年早い時期から指導を開始します。

今日はまず何も事前の知識がない状態で問題にチャレンジしてもらいました。

非常に正解に近い答案もありましたが、結局は要約問題で得点できた生徒さんはいませんでした。

初めてのチャレンジでは仕方がないでしょう。

午後からの解説授業で、要約問題の解答の手順や気をつけることをじっくり説明しました。

愛知県の公立高校入試の要約問題は、当塾で指導する解答の手順を踏まえて解答を書けば、得点できる可能性が非常に高くなります。

また、生徒さんが間違えやすいポイントも大体決まっていますので、それも今日の授業ですべて教えました。

ただ、間違えやすいポイントについては、それを覚えていても、実際に自分が間違えてみないと身につかない部分もありますので、これから過去の入試問題を解くときに何度も読み返して身につけてもらいたいと思います。

数学と英語は模擬テストの過去問を解きました

数学と英語は模擬テストの過去問にチャレンジしてもらいました。

数学も英語も今の時期から過去の入試問題を解くのは少し早すぎます。英語は10月の英検受験が一息ついた後の11月から、数学は中3の学習内容がすべて終了する12月から過去の入試問題に取り組んでいきます。

数学は2次関数までの内容のテストでしたが、手ごたえのある問題も多く、生徒さん達も苦戦していたようでした。数学はまず前半の基本的な問題を間違えずに解いて、得点を安定させるようにしましょう。

英語は入試問題よりも難易度がかなり低い問題でしたが、やはり英作文の問題にてこずっていたようです。

今度の土曜日には当塾で英検受験ができますが、英検3級以上を受験すると、高校入試の英作文の対策にもなりますので、当塾に通う生徒さんにはできるだけ英検を受験するように勧めています。

英検の勉強を通して少しでも英作文の問題に慣れれば、11月以降の英語の入試対策の授業にも取り組みやすくなるでしょう。

最後に

これから高校入試までの約半年間は、私も気を引き締めて指導を続けていきたいと思います。

中3クラスの生徒さんには、来年の入試で自分の実力を発揮して志望校に合格できるよう、全力で頑張ってほしいと思います。

中3クラスの生徒さんの保護者の皆様にも、生徒さんが勉強に集中できるよう、ご家庭でも生徒さんの様子を見守っていただきたいと思います。

頑張っていきましょう!

タイトルとURLをコピーしました