都立高入試の出題範囲が狭くなります

三平方の定理や関係代名詞が出題されない?

本日の報道で、東京都の都立高校入試の出題範囲が狭くなるというニュースがありました。

三平方の定理、中3の漢字などを除外 来春の都立高入試:朝日新聞デジタル
 新型コロナウイルス感染拡大の影響で休校が長期化したことを受け、東京都教育委員会は11日、来春の都立高校の入試で出題範囲から除外する内容を公表した。中学校を所管する区市町村教委に通知し、中3の生徒や保…

数学で三平方の定理が出題されないとなると、応用問題を作るのが難しくなってしまいますね。

また、英語で関係代名詞(の一部)が出題されないというのもかなりショッキングなニュースです。もちろん関係代名詞がなくても前置詞や分詞を使うことでほぼ同じ意味の英文を書くことはできるでしょうが、高校以降の勉強に影響が出るのではないかと感じます。(一応、入試で出題しないだけで、卒業までに学習するという前提のようですが、入試に出題されないのであれば手を抜く生徒さんがたくさんいそうです・・・)

愛知県はどうなるでしょうか?

愛知県の公立高校入試はどうなるでしょうか?

今回の都立高入試の決定は、少なからず他県の公立高校入試にも影響を及ぼすでしょう。

また塾としてもどこまで指導するかということを考えていかなければいけません。

ただし、数学と英語に関しては結論が出ています。

もし三平方の定理や関係代名詞が入試の出題範囲から除外されても、当塾ではそれらを指導しないということはあり得ません!

高校以降の学習を考えたら、中3の段階で三平方の定理や関係代名詞の理解を深めておくことはとても大切なことです!

理科や社会の出題範囲の除外であれば、内容によっては指導時間を短縮することもあり得るでしょうが、数学と英語に関しては中学の内容を完璧に身につけて高校に進んで欲しいと思います。

タイトルとURLをコピーしました