塾の様子

重箱の隅

今日は中2クラスがあります。中2のみんなもテストを来週に控えて、着々と準備を進めているようです。今日は英語のテスト対策でちょっと面白いことをやろうかと思っています。近くの中学の英語のテストでは、たまに変わった問題を出すんですよね。 これが英語力と何の関係があるの? と思わず言ってしまうような問題を出すのです。あまりそういう問題を出すと、生徒さんが混乱するのでやめてほしいとは思っているのですが・・・...
塾の様子

できないところを重点的に!

学年末試験を来週に控え、自習室で勉強していた生徒さんとちょっと話をしました。その子は定期テストでだいだい5教科平均90点前後をとってきます。塾に来た当初から真面目に頑張っていましたが、特に最近集中力が増してきた印象を受けます。高校入試を自分の問題としてしっかり意識できているんでしょうね。 平均90点前後の生徒さんが平均95点を取るためには、やったことのある問題でできないものを如何になくしていくかに...
塾の様子

試験対策授業

今日は休日でしたが、学年末テストが近づいてきたので、講義クラスは授業を行いました。 先週はインフルエンザのために授業を欠席した子が数人いたので、その子たちはちょっと試験の準備が遅れ気味かな?まあ、まだ1週間以上あるのでこれから追い込みをかけていこう。余裕のある子には数学の入試問題を解かせて、実際の入試レベルの問題を体験してもらいました。問題自体は難しくないということがわかってもらえたようです。また...
塾の様子

言葉の重要性

何かを教えるときに、難しい言葉を使わなければならないとしたらどうすればいいと思いますか? 答えは、「難しい言葉をそのまま使う!」です。 「そんなことしたら理解してもらえないんじゃないの?」という人がいるかもしれません。確かにその瞬間は理解しないかもしれません。ただ、もう少し長い目で見ると、このやり方は子供の勉強に対する姿勢を変えていきます。 何故だかわかりますか?
塾の様子

説明会と懇談会

今日は入塾生のご父兄様向けに説明会と懇談会を実施しました。この4月から受験生になる生徒さんのご父兄様といろいろ話をする良い機会をいただきました。 どのご父兄様もとても教育に熱心で、こちらとしてもいろいろ考える材料をいただきました。学習塾が生徒の成績を上げるのに力を入れるのは当たり前で、たいていのご父兄様も自分の子供の成績が上がることを願っていると思います。となれば、あとは生徒さん本人がやる気になれ...
塾の様子

わからないことがあったら

勉強をしていてわからないことがあった時に、どういう行動をとるかで生徒さんの成績も大体予想がつきます。 一番良いのは、もちろん自分で調べることです。ただ、どの本を見ればいいのかというのは小学生や中学生くらいだとわからないために途中であきらめてしまうのかもしれませんね。 次は先生なり親に聞いて調べることですね。先生と良い人間関係を築けているならわからないことも気軽に聞けるでしょう。ただ、勉強に対してそ...
塾の様子

学年末テスト

さて、いよいよ学年の最後を締めくくるテストが2週間後に迫って来ました。まだ、時間はたっぷりありますが、準備万端でテストに臨めるよう頑張りましょう。今回は期待できる人がとても多いですね。インフルエンザが流行っていますので体調には注意しましょう!日曜日も自習室が使えますのでどんどん利用してください!
塾の様子

英語教育

今日から英語の勉強を始めた小学生の生徒さんがいます。私は自分が留学していたこともあり、英語をどのように勉強したらよいかということについていろいろ考えを持っています。 その中で一番重要だと考えているのは、「日本語(国語)教育とのバランス」です。これは、学習者が普段日本語を話す環境にいる=普段英語を話す環境にいないということが前提になります。日本で生活している人が英語を勉強するには必然的に日本語を使う...
塾の様子

チラシ広告

今日(2月7日)の中日新聞に新年度募集と春期講習についてのチラシ広告が入ります。1月、2月と入塾の問い合わせが増えてきていますので、このままでは2月が終わる前に個別クラスのコマが全部埋まってしまいそうです。 興味のある方は、お早めにご連絡ください。
塾の様子

中学校で勉強する理科

今日は理科の問題演習を授業でやりました。何の教科でもそうですが、自分が中学生のときに学んだ内容と比べると、本当に量が少なくなってるなあと感じます。今の中学生が使っている教科書はびっくりするくらい薄いですよ!これだけしか勉強しなかったら、一般教養のレベルというのは、この10年、20年でものすごく低くなってるんだろうなあと思います。うちの塾に来る子には、こんなレベルで満足してほしくないと思います。「今...
塾の様子

継続が大切!

勉強でも何でも継続が大切です! 三日坊主はいけません(笑)。
塾の様子

能動的な勉強とは?

生徒さんが能動的に勉強しているのか受動的に勉強しているのかは、とても重要な問題です。能動的に勉強していたらわからないことをそのままにしておくことはないでしょう。わからないことを解決するにはいくらでも方法があります。参考書を見てもいいし、学校の先生に聞いてもいいし、友達に聞いてもいいし、塾の先生に聞いてもいいし、お父さんお母さんに聞いてもいいのです。現在の成績はまったく関係ありません。勉強でわからな...
タイトルとURLをコピーしました